ココロスキップの
点字名刺プロジェクト


会社理念 サンプル
発送・送料 通販表記 Q&A
施設案内






1セット注文したら、障がい者にいくら分配されるのですか?
お客様から頂く1000円のうち、必要経費(封筒代やプチプチ代)を引いた金額が障がい者の工賃になっております。おおよそ、1セットにつき950円ほどが分配される計算です。



点字に適した紙質などはありますでしょうか?
わかっている範囲ですと、「アートポスト」 ・ 「マットポスト」 ・ 「ハイブランカ」 ・ 「レイナ」  ・ 「ホワイトミラー」 ・ 「マキシムホワイト」・ 「スノーホワイト」 は傷を出すことなく点字を刻印する事が出来ました。

 「HSK」・「サテン金藤」・「クラフト紙」・ケント(クラークケント等)は修正できない傷が出てしまいました。

柔らかいお名刺に関しては、傷が出にくく、綺麗に仕上げることが可能です。一方、硬い紙質のお名刺ですと、比較的傷が出やすい傾向となっています。 

技術の改良に伴い、約90パーセントのお名刺に関しては傷がほとんどでないよう、工夫を凝らし、修正して点字を刻印することが可能です。また、ラミネート加工されたお名刺ですと、はっきり、くっきり 点字が表れます。



作業はいつ行っているのですか? 日数はどのぐらいかかりますか?
毎週月曜日 ~ 土曜日に作業を行っております。(日曜・祝日はお休みです)お名刺がココロスキップに到着してから、なるべく早く点字名刺をお返しできるよう、体制を整えて運営をしております。(到着してから3営業前後で点字名刺を発送しております)お急ぎのケースでも対応しておりますので、遠慮なくお申し付けくださいませ。



ココロスキップは福祉施設で運営しているのですか?
はい。埼玉県越谷市の指定を受け、福祉作業所(就労継続支援B型事業所)として運営をさせて頂いております。



印刷業を営んでいます。お客様のお名刺に点字を刻印してもらう事は可能でしょうか?
はい。可能でございます。約3割程のお客様が印刷会社様(名刺屋さん・デザイン会社)からのご注文になっております。現在、70社ほどの業者様と提携を結ばせて頂いております。



料金は後払いでも大丈夫でしょうか?
はい。可能でございます。法人様や議員様など、会計のご都合もあるかと思います。お客様のご都合にあわせてお振込をしていただければ幸いでございます。



200枚が2名、100枚が1名、計3名の注文をしたいのですが、どのように注文すればいいのでしょうか?
合計500枚のお名刺ですので、セット数を5とお入れくださいませ。



同じ職場の仲間同士で〇〇枚ずつ名刺を出し合い、100枚分の名刺に点字を打ってもらいたいのですが、1100円で引き受けてもらえますか?
大変申し訳ございません。点字を刻印する際、まずは型を作ることとなるのですが、この型を作るのに時間や手間がかかってしまいますので採算が合わないのが実情でございます。おひとり様、1セット単位でご注文を頂いております。



名刺が80枚しかないのですが大丈夫でしょうか?
可能でございます。料金が100枚の価格となってしまうことをご了承くださいませ。



ブログ・ツイッター・フェイスブックなどに点字名刺を掲載してもいいですか?
大歓迎でございます。点字名刺を一人でも多くの方にアピールをし、障がい者就労に結び付けたいと考えておりますので、本当にありがたい限りでございます。 



メールアドレスは点字刻印できますか?
メールアドレスを点字刻印する場合、様々な記号を用いて点字を表記するために長くなってしまいます。その為、お名刺に収まりきらないケースが発生しております。また運営上、支障が出てしまいますのでお断りをさせて頂いております。予めご了承くださいませ。




自分の名刺に点字名刺プロジェクトのURLを載せてもいいでしょうか?
大歓迎でございます。お客様の中には、点字名刺プロジェクトのURLやメールアドレスを記載して頂いている方もおりまして、本当にありがたく思っております。




試し打ちをする事は可能ですか?
10枚程でしたら可能でございます。(無料です)お名刺を点字名刺プロジェクト宛に送っていただければ、数日後、点字名刺をお返しいたします。



点字刻印のレイアウトの指定はできますか?
ミリ単位の微妙が調整ができませんが、なるべくご要望に合わせた場所に点字を刻印いたします。お名刺を発送する際、メモ(指示書)を同封していただければスムーズに作業を行えます。何卒、宜しくお願い致します。




見学をすることは可能でしょうか?
大歓迎です。見学の前にご連絡を頂ければ幸いでございます。
見学は毎週月曜日 ~ 金曜日
10時30分 ~ 14時30分頃まで



領収書の発行は可能でしょうか?
はい。可能でございます。注文フォームの備考欄。もしくは、メールでお伝えくださいませ




お振込み手数料・名刺を点字名刺プロジェクト宛に発送する際の代金は?
お振込み手数料はお客様負担でお願いさせて頂いております。しかしながら、ゆうちょ銀行口座間のATM送金の場合、振込手数料が無料となっております。
(月3回まで)ご利用いただければ幸いです。お名刺を点字名刺プロジェクト宛にお送り頂く際の発送料金はお客様負担となっております。予めご了承くださいませ。



会社名が長いのですが名刺に点字を打つことは可能でしょうか?
省略した会社名。若しくは二行に分けて点字を刻印させて頂ければと考えております。名刺にお入れしたい会社名や点字がございましたら、注文時に備考欄・メールまたはお名刺を発送する際、メモを同封していただければ助かります。



具体的に名刺にどのような点字をいれるのですか?
特にご指定がなければ、「組織名」・「名前」・「電話番号」になります。(減らすことも可能です。)ご希望の文言がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。



サンプルの名刺は横書き名刺になっていますが、縦型の名刺にも点字を打つことは可能でしょうか?
はい。縦型の名刺でも大丈夫です。縦型の名刺の場合、横型の名刺と同じ向きで点字をお入れすることになります。
詳しくはのサンプルをご覧くださいませ →
 サンプル画像



どのような形で名刺に点字を打つのですか?
お名刺に点字を打つ機械があり、一枚ずつ丁寧に作業を行っております。
所定の位置に名刺を置き、レバーを押すと点字が打たれる仕組みになってます。



点字に適した紙の厚さなどはありますでしょうか?
紙に点字を打ち込む関係で、コピー用紙のような極端に薄いものですと破けてしまう事が考えられます。一般的なお名刺の厚さでしたら特に問題はございませんが、
比較的、厚めのお名刺ですと点字がはっきりと浮き上がる傾向にあるようです。また、空白の部分に点字を刻印した方が点字が見えやすい傾向にあるようです。(下の画像参照)0.35ミリを超えてしまうと、機械が途中で止まってしまう事が多々あります。。


クリックで拡大します。
この名刺の厚さは0.27ミリです。綺麗に点字が浮き上がっています。



点字の大きさを変えることはできますか?
申し訳ございません。現在使用している作業道具では点字の大きさまでは変えられません。今後の課題にさせていただきます。



取り扱い可能な名刺の材質、文字の種類・名刺に打ち込まれる点字文字について教えてください
名刺に点字を打つ作業道具の関係で、紙の名刺のみのお取り扱いとなっております。プラスチック等の名刺は現在のところお受けできません。ご了承くださいませ。

文字の種類は50音(濁音・半濁音も可)・数字・アルファベット・読点(、)・句点(。)・疑問符(?)感嘆符・(!)・中点(・)・パーセント(%)・アンドマーク(&)・ナンバーマーク(#)・アステリスク(*)などの打ち込みが可能です。ご指定がございましたら備考欄へ書き込みんでください。

一列につき最大16点字(濁点、半濁点は二文字の扱いとなります)お入れすることができます。



大きな名刺や小さな名刺、またはプラスチックなどの名刺に点字を打つことはできますか?
大きい名刺やプラスチック名刺は「名刺に点字を打つ作業道具」の構造の関係で、残念ながら点字を打つことができません。しかし、小さい名刺でしたら可能です。小さい名刺に関しては若干点字がずれてしまう可能性もございますのでご了承ください。



名刺に付箋をして指示書をお伝えしてもいいですか?
はい。大丈夫です。稀に粘着物質が名刺についてしまい、お名刺が汚れてしまう事がございますので
ご了承いただければ幸いです。

会社理念 サンプル
発送・送料 通販表記 Q&A
施設案内



その他の情報    トップページへ
お問い合わせ(連絡先)
ココロスキップ作業日誌
ツイッター(スタッフ)
フェイスブック(スタッフ)
点字名刺とは何ですか?
  お振込口座一覧
角丸カットサービス
ハンドメイドプロジェクト
点字封筒プロジェクト
点字シールプロジェクト
  点字ポチ袋の販売
  点字詩集ウイルの販売
プライバシーポリシー